第28話 育児 筋ジストロフィーの息子と共に生きる父のブログ

Facebook にシェア
Pocket
LINEで送る

筋ジストロフィーの息子と共に生きる父のブログ 第28話

3年生のふー君

車椅子で学校生活を送るようになったふー君。

立ったりする事もあるけど、それはリハビリの時や トイレの時、できるだけ立てる時は頑張っていた。

学校の休み時間は運動場に出るのが時間がかかる。

昇降機を準備してもらい運動場に出ても 休み時間はほぼ残っていない。

昼休み以外の休み時間は 教室にいる友達と話したりする事が多くなった。

車椅子のふー君の席は 教室の1番前。

入り口に近い所、そして先生がフォローしやすい位置が定位置になっていた。

「席替えしてもいつも1番前やねん」

とたまに文句を言ってた(笑)

休み時間も教室で遊ぶ友達の席に行くにも 狭い教室なので中々近づけない事もあった。

性格なのか、進行によるものなのか、授業中に間に合わない事を休み時間に済ますという事も出てきた。

遊びたくても、時間がなかったり、行けなかったり、授業で遅れたり。

この頃のふー君は少しイライラしてたように思う。

何かを落としても 誰かに頼むことになるし、自分で取ろうとしても時間がかかる。

誰かに何か頼むと言う事が増えてきた頃。

昼休みに昇降機で運動場に降りても、友達のボール遊びやドロケイ等が もう始まっていて中々 参加出来ない事も続いた。

授業の中で遊ぶ時には、ふー君ルールが適応され 楽しかったみたいだけど、普通の休み時間は 参加出来ない事が多かったようだ。

学校の登下校の送り迎えは まだ続いてる。

同じ方向から登下校しているW君と よく話しながら帰っているふー君。

ママちゃんとすけまる&ラブ子は一緒に歩いたり、距離を取って歩いたり。

W君はスポーツマンでとても優しい子だった。

近所という事もあり、よく家にも遊びに来たり、二人で出かけたりと遊んでいた。

そんなある日 W君と遊ぶ約束をしていたふー君。

下校しながらW君が言いにくそうに話しだした。

「今日、ふー君と約束しててんけど、〇〇君にサッカーしようって誘われてん」

「だからふー君、今日はごめん…」

と言いにくそうにふー君に話した。

「あ、そうなん?じゃあ俺も行くわ」

と答えるふー君。困ったようなW君。

「今日は隣りのクラスの子と試合みたいなんするって…だから…」

ママちゃんは W君が言いにくそうに遠回しに断ってるんだなぁと思い

「ふー君、今日は家で遊んどいたら?」

「ええ…俺もサッカーできるもん」

と先に約束してた事もあって、納得できない様子だった。

W君は 申し訳なさそうに帰っていった。

「どこでサッカーするんやろ、行ったらあかんの?」

とママちゃんに何度も聞いていた。

3年生と言う難しい年頃、車椅子で友達と遊ぶのは 難しい時もあった。

友達の家に遊びに行く事もあった。家に入れず 外で待っていた事。

車椅子のふー君をおんぶして 部屋に上げてくれた友達もいた。

2階のリビングにおんぶしてくれて、運んでくれたママさんもいた。

たくさんの友達とDSを持ち寄って遊んだりしていると急にドロケイが始まり マンション中を走り回り それを1階から見てる事しかできなかったり。

行かなきゃいいのにって 思う事がたくさんあった。

夜 ママちゃんから その話しを聞いて、嬉しい時もあり、悲しい時もあり。

まぁでも そういう想いもする事も考えてたんだけど、親としては 毎度毎度 複雑になった。

それでも、夏祭りに友達と行ったり、そういう嬉しい事もあった。

車椅子で登下校するようになり、帰りは特に友達と話しながら帰る。

ママちゃんや下の子達は、ふー君を見守るだけになっていた。

すけまる&ラブ子

Daddyもママちゃんも そろそろ登校班でも大丈夫なんじゃないかと思っていた頃。

ふー君の下校の付き添いや、すけまる&ラブ子が小さいのもありママちゃんは働きには行けなかった。

この地域は待機児童がとても多く、働いてなければもちろん預けることは難しい。

ふー君の介護での保育所入所申請はとてもランクが低いのだ。

雨の日も風の日も暑い日も寒い日も、すけまるを自転車に乗せてラブ子をおんぶして下校の付き添いをすることは大変だったと思う。

3年生はまだ 5時間授業の日も4時間の日もある。

小さい2人がまだちょうど お昼寝をしている時間だ。

お昼寝をしている二人を起こして、おんぶして自転車に乗せて小学校まで迎えに一緒に行かなければならない。

お昼寝もゆっくり出来ない二人をかわいそうだと いつも思っていたママちゃん。

でも迎えにいかなければ、今度はふー君が…

入所規定は「保育に欠ける児童」とあるはずなのに、助けてもらえないのかと思っていた。

そんなある日の事件

ちょうどお昼寝の時間だった。

いつもは連れて行くのにすごく気持ちよさそうに寝ていた2人。

その頃、すけまる2歳10か月、ラブ子9か月ぐらいの頃。

その日は凄く寒い日だった。

寒い中、起こして連れて行くのはかわいそうだと思ってしまったママちゃん。

3年生の担任の先生は終わりの会も早く、下校時間がそれほど遅くなることはない。

下校の時間ぴったりに着けるように家を出よう。

ラブ子はさすがにベビーなので置いては行けない。

抱っこ紐に包まれてるラブ子は、寒さもマシだろう。

すけまるがもし目を覚ましたとしても、

家の中で わずか数分…少しの時間だけ…

すぐ戻ってこれる…

そう思ったママちゃん。

お風呂の水も抜いて、2階の窓の補助の鍵も締めて、ダッシュで行ってこよう。 

寝ているすけまるを起こさないように、そーっと家を出た。

ラブ子を抱っこ紐で抱っこして寒くないようにして、急いで自転車をこぐ。

学校の門に着いた。ほぼ時間通りに出てくるはずが

この日に限ってなかなかふー君は出てこない。

ほんの少しだからと 置いてきてしまった すけまる。

一分一秒がとても長く感じていた。

ふー君がやっと出てきた。

門まで送ってくださった先生に挨拶をする。

ママちゃんは、ふー君に

「ごめん!ふー君。すけまるを家に寝かせたままだから、先に帰らせて!」

「一人で大丈夫?」

「大丈夫やで!分かった!早く帰ったって!」

ママちゃんの様子に何かを感じたのか 1人で帰る事を了解してくれた。

ふー君は車椅子になり転ぶ心配もなかったし、その頃はもう付き添わなくても大丈夫だと思っていた。

近くにW君の姿も見えていたし…

それでも登校班に復帰する話し合いも学校としていなかったし、こちらの判断で送迎を勝手に止める事なんてできなかった。

ママちゃんはまたダッシュで自転車を漕いで家に帰る。

もしすけまるが起きていたら…

泣いているんじゃないか…

母ちゃん!母ちゃん!と呼んでいるんじゃないか…

ごめんね!すけまる!

急いで帰ると家の鍵は閉まっていた。

ホッとしたママちゃん。

玄関ドアを開けると部屋に入るドアが少し開いていた。

起きてる?…

「すけまる?」

出る時と何か雰囲気の違うリビングに入る。

お昼寝していた布団にすけまるはいない。

リビングの掃き出しの窓が開いていてカーテンが風でフワァ〜と揺れている。

え…閉めるの忘れた?…確認したはず…

まさか、外に出た?

急いでお風呂を見に行く。

水は抜いている。お風呂にもいない。

「すけまる!すけまる!!」

ドタドタドタドタ!!

「すけまるっ!!」

名前を呼びながら2階を見に行く。

2階の窓はきっちり二重の鍵でしまっているが、窓を開けて恐る恐る下を確認する。

窓から下に落ちているということは無かった。

なんてことをしてしまったんだろう!

寒くても、やっぱり連れて行くべきだった!

掃き出しから、細い家の路地を抜けて表の道に出たんだろうか。それとも誰かに…

怖くて怖くてたまらなかったママちゃん。外に飛び出し

「すけまるーーーーっ!!」

声は聞こえない。

ラブ子を抱っこしながら、ママちゃんは、また自転車に飛び乗った。

ふー君が近くまで帰ってきていた。

「ふー君。すけまるがいない!母ちゃん探してくるから!」

「オレも探すわ!」

ママちゃんはDaddyに電話をする。

「ごめんなさい!すけまるが家にいない。」

慌てながら、事情を説明して自転車をこぐ。

Daddyも連絡をもらって、自転車に飛び乗っていた。

「すけまる!!!すけまるーーーっ!!!」

名前を呼びながら、周辺を探すが泣き声ひとつ聞こえない。

とにかく、まず警察に!そう思ってママちゃんは、

自転車でも5分、歩けば10分少しの一番近くにある交番に飛び込んだ。

「すいません!子どもが!!…」

息を切らしながら伝えた。

びっくりするお巡りさんの座る机の前に…

すけまるが座っていた…

寒い中、裸足でもちろん上着も着ないで 冷えてしまったんだろう。

交番のパイプ椅子に座ってプルプル震えていた。

家の前で泣いてるすけまるを、見つけて交番まで連れてきてくれた方がいたのだ。

「お母さん、来られたんならもう大丈夫ですね。家の前の道路で泣いてて。」

「家のチャイム押したんだけど、裸足だったし家に誰もいないみたいだったから。」

「ここに連れてくるまでは上着かけてたからね。」

「じゃあ私はこれで。良かったね。」

そう言って、その方は名乗らずにすぐに交番を出て行ってしまった。

すけまるが無事だった事で 頭がいっぱいになっていたママちゃん。

ハッと我に返り

「ありがとうございます!ありがとうございます!!」

ママちゃんは、何度も何度も頭を下げて、お礼を言った。

交番では、理由を話してすぐに帰らせてもらった。

問題のある親と思われても仕方なさそうなのに…。

すけまるをいっぱい抱きしめて、泣きながら謝ったママちゃん。

思えばすけまるが1歳の頃。

自転車に乗せてふー君の付き添いをしてる時に、転んだふー君を立たせようとしたママちゃん。

一瞬自転車から手を離したら、すけまるが乗ったまま自転車が倒れてしまった。

自転車ごと倒れてしまったすけまる。

顔中血だらけで、ママちゃんが急いで救急病院に連れて行ったこともあった。

すけまる君、今は中2で生意気盛り。

ふー君を抱っこして手伝ってくれるようにまでなった。

ママちゃんが抱きしめてあげるからおいでと言っても

カスレた声変わりの声で

「いいわ」

とお断りする すけまる笑

そして

ママちゃんは、交番から出てすぐにDaddyに連絡をいれた。

Daddyは1人、家の周りを走り回ってた(笑)

その後すぐに市役所にTEL

「こんなことが、今あったんです!」

「介護枠は、入所基準のランクが低いかもしれないですが、これって保育に欠けるっていうことじゃないんですか?!」

「なんとか保育所に入れてもらえるようにもう一度会議してください!!」

担当者に電話をして、そして自分を責めるママちゃん。

下校の付き添いはしないといけないし、ちびっこ達のことも考えると、一人で手いっぱいだったママちゃん。

Daddyにも謝ってたけど、Daddyは責めなかった。

ママちゃんは今でもあの時を思い出す事があるらしい。

自分を責めるママちゃんにDaddyが言ってくれた言葉は忘れないと言ってくれた。

「すけまるは目が覚めたとしても、家の中で泣いていると思ってたんやろ?」

「でも鍵を開けて外に出てなんとかしようとしたすけまるって凄くない??」

「自分で考えて、大好きな母ちゃんを探したんやん。かっこええやん」

「今度からは、あいつは要注意やで、母ちゃん大好きやからな~」

ママちゃんを責めることもなく、ドヤ顔でそう言ってくれるDaddyに救われたそうな。

自分で書くのはどうかと思ったけど、ママちゃんが

「ここ大事やで!」と言うので(笑)

仕事から帰ってきたDaddyに抱きしめられて、嬉しそうなすけまるだった。

Daddy家は、こんな事がありましたが子育ての支援が無くてもっと困ってる方々もいると思います。もっともっと複雑な環境で子育てされている親御さんや子供さんが安心して過ごせて、預ける事ができる場所がもっと増えるといいなと思います。

続く…

次の話へ

前の話へ

HOME

サイトマップ

筋ジストロフィーの息子と共に生きる父のブログ

“第28話 育児 筋ジストロフィーの息子と共に生きる父のブログ” への2件の返信

コメントは受け付けていません。